アトピー治療記
2024.07.09
アトピー治療記⑦〜死ぬ気で治していた時の食事内容〜
アトピー治療記
ステロイドの逆襲と名付けた、脱ステでやってきた10の異変の前回(治療記⑥)はこちら▽🔗アトピー治療記⑥〜脱ステロイドと共に体験した10の異変〜
脱ステが始まって、仕事も休職して、治すことに特化した生活を送っていた私は、食事を徹底的に良くしました。寝たきりだったのだけど、1週間に1回だけ、這いつくばって、生活クラブに買い出しに行っていました。
ATOPIXはサプリを取り扱っていますし、私もサプリをしっかり使っていますが、からだの状態を良くする時に一番最初にやる時は「食事を見直すこと」「質の良い食事にすること」です。
割合として、食事5割、サプリ2.5割、メンタル(神経系)2.5割くらいかと思います。
何を食べるか、とっても大事です。
さて、私のこの治療記ですが、からだが治ったタイミングで、PDFにして100ページくらいある自己記録資料を作り、それを元にしてブログに起こしています。
↑各資料30ページちょいくらいある。今思うとよく書いた。こういう記憶力は抜群にいい。
その際に食事の記録もつけていて、写真もあるので、今回はそれを紹介。
それから、今なら「これはやめた方がいい」「これはこうした方がいい」などのアップデートした知識も載せておきますね!
食事で気をつけたこと
・味噌汁は毎日飲む。(アミノ酸・ミネラルの摂取)
・海藻(わかめ、のり、昆布)を出来るだけ入れる。 (ミネラルとヨウ素の摂取)その際に放射能汚染に気をつける。・胡麻はほぼ毎日摂取。(マグネシウムと脂質の摂取)
・梅干しや酢の物を積極的に取り入れる。(クエン酸とキレート作用と殺菌抗菌腸内細菌の為に)
・二日にいっぺんくらいで生のアボガドを摂取する。(質の良い脂質の摂取)
・卵は一日二つまで半熟の状態で積極的に食べる。(タンパク質(アミノ酸)摂取) →※これは食べ過ぎて、後に卵アレルギーを勃発したのでxアレルギー体質の方は卵は3日に1回くらいがいいかと。
・炒め物ではなく煮物系の調理をメインにする。(過酸化脂質の発生の防止)
・動物性タンパク質と植物性たんぱく質をどちらもバランスよく取る。
・ご飯(米)は無農薬の米を家で精米。七部付き+ひえ・きび・押し⻨・もち⻨・アマラ ンスの雑穀入り。玄米は消化できないので食べない。
・調味料(塩・醤油・味醂・甜菜糖・味噌・料理酒)は全て無添加の本造りを使用。
・大型スーパーの野菜は農薬落としスプレーを使う。基本は低農薬のもの。
・お肉は抗生物質不使用のもの。消化の負担になるので牛肉は食べない。
・加工肉はあまり食べない。食べるなら生活クラブのもの。
・油は生活クラブのごま油とオリーブオイルが基本。(ココナッツ、MCTオイル等が体に 合わない為)
・全て Non-GMO
・グルテンフリー
・乳製品、カゼインフリー
・無添加、無化学調味料
・基本は生活クラブで購入する。・SIBO なので低 FODMAP 食品を意識する。・よく噛む。
食事例
記録の一部を載せておきます。
今見る改善点
ただし、この食事の注意点は「補食がされていない」ことと、朝昼食が一緒になってしまっている点です。
この頃の私には低血糖の知識がほぼなかったので、補食ができていなかったのです。ですので、もし今の私がアドバイスするなら、朝ごはんと昼ごはんはできるだけ分けて食べること、欠食しないこと、途中で果物や芋など1口食べな、と言います。
血糖コントロールの方法についてはこちらを参考に。▷🔗【保存版】基本の血糖コントロール方法
この時は、あまりタンパク質の量は食べられなかったのですが、もしも食べられるなら、食べたらいいかと。
そして消化酵素を忘れずに入れてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
ATOPIX(@atopix_knk)がシェアした投稿
使い比べてみるとわかるけど、私は体感が全然違うのがわかる。私は殺菌や解毒も考えて、ASE Lightを使っています。肝臓のサポートをしてあげられるからねん。メタジェニさんのスペクトラザイム、クレアラボさんの消化酵素もとても良きよ。 https://t.co/GZnUNTQTDN pic.twitter.com/x0V8ng97xO
— 笹森 香納子|教育家【教育×栄養】 (@kanoko_sasamori) September 23, 2023
消化酵素のおすすめはASEです。🔗ASE公式サイト
また、若干脂質が少ないので、もう少し脂質を増やすと良いかと思います。
からだが回復するにはエネルギーが必要
とにかくこの頃は、ご飯3合を約1日と1食くらいで食べ終えておりました。
低血糖を起こしていたからというのもあるでしょうが、とにかくからだが治るのにエネルギーが必須だったという感覚もあります。
実際、私のアトピーのクライアントさんたちは、皆治る時は必ず
「めちゃ食べています」
「ご飯がすごく食べたいんですけど」
「あ、揚げ物が美味しくて…」
とおっしゃります。治るのアクセルが踏まれると、ガソリンというカロリーが必要になるんですね。
そこに栄養素というサプリもしっかり入れてあげると、余すことなく食事をエネルギーと身体の構成要素に変えられますから、そりゃしっかり食べたくなるわけです。身体を建て直すのに、材料が必須なのです。
なんでもかんでも制限せず、揚げ物も程よく食べると良いです。良い油で揚げて、少量なら良し。
ただし高血糖になりやすいこともあるので、一食の炭水化物を増やすというより、補食でカロリーを増やしてあげたほうがいいかと思います。
おすすめは生活クラブ
生活クラブの好きなところは、こだわりが明確なのと、こだわりという理念をうやむやにしたり、曖昧にしないこと。からだの事はもちろん、環境のこともしっかりと取り組んでいて(SDGsはまあ置いておいて)好き。生産者の持続可能性と消費者の持続可能性のバランスをしっかり捉えてて好き。 pic.twitter.com/XuAxMwoWAF
— 笹森 香納子|教育家【教育×栄養】 (@kanoko_sasamori) January 28, 2022
農薬、放射性物質、遺伝子組み換え食品に対する自社基準がしっかりしており、定期的に水産物の汚染もチェックしてくれています。多少酵母エキスなどを使っていることもありますが、買わなければいいだけ。
消費者の安全と、買いやすさの本当にいい塩梅のラインの製品を作ってくれています。生産者支援、持続可能性などの社会支援も行なっていて、素晴らしいですね。
調味料は、こだわりに関して、値段が他の自然食品メーカーより安いのもいい所。
生活クラブのお肉を食べると、外のスーパーのお肉が食べられなくなります(笑)
一番いいのは、生活クラブで買えるものは、安心という信頼のもと、ストレスフリーで買えることです。
外のスーパー行くと、原材料名からキャリーオーバーのものまで調べたり考えなきゃいけませんが、生活クラブは一貫しているので、そういうストレスがありません。
ぜひお試しあれ。
▷生活クラブ公式サイト「生活クラブ」
食事5割
食事の内容は本当に大事です。どれだけ自分の体に合っている、質の良いものを、しっかりと消化吸収して食べられているかで体調は大きく変化します。
何々の食べ物がいい!という情報をしっかりと精査しながら、「それのみに偏らず」「バランスよく」「質の良いもの」そして「自分のからだに合うもの」を食べていきましょう。
追伸:私は玄米を買って、My精米機で七部付きに精米していましたが、死ぬほどめんどくさいので、ここまでやらなくていいと思います。副腎疲労の時はしなくていいです。(笑)
 ・・・